Banzai Divers(ばんざいダイバーズ)

≪ポイント紹介≫

 鵜原エリア  <ビーチ1、ボート3>

ポイント名 所要時間 レベル 水深 見どころ
志村ビーチ 徒歩5分 初級〜 ~10m 昔養殖場だったイケスを潜る
普通のビーチとは違う不思議なビーチ。
イケス内は穏やかで、安心して限定水域が行えます。
根にはウミウシがたくさん。夏は浅場で熱帯魚も多数。
生物も豊富でじっくり潜るといろいろ観察できます。
月に一度甲殻類が方くなナイトダイビングもできます。
弁天出し 港から10分 初級〜 15〜25m 流れの影響もなく、ビギナーでも楽しめるポイント。
根のトップは15m、根の周りは水深25mに真っ白な砂地が広がる。
冬には砂地にトビエイ・ツバクロエイなどが寝ていたり、
根の周りはウミウシやハナタツ、カエルアンコウが見られることも。
毎年ダンゴウオが定着する、マクロが楽しいポイントです。
イソムラ 港から15分 中級〜 18〜35m 鵜原のメインの人気ボートポイント。
潮当たりが良く魚影も濃いので、夏にはカンパチ・ワラサ・ブリの大群が出現。
運が良ければウミガメ・トビエイなども会える。
根のトップは18m、北・西・南に広がる根はダイナミックで1ダイブではすべて回りきれない大きさ。
水底は30〜35mに真っ白な砂地が広がり、癒されます。
横穴にはネコザメ・クロアナゴは高確率で観察でき、大物からマクロまで生物も豊富。
ライトを持って潜れば、いろいろ見れて楽しさは倍増!何度潜っても飽きないポイントです。
ウマノセ 港から20分 上級〜 20〜45m 冬季限定、ワイド派に人気のスーパーポイント。
根のトップは20m。最大深度45mの砂地から切り立つ大きな根には魚がいっぱい。
水温の下がる冬の時期でも魚影の濃さはダントツで、釣り師の中でも有名なほどです。
12月頃から3月末までしかダイバーには解放されない、冬季限定ポイントになります。
地形派、ワイド派にはぜひ一度潜ってもらいたい、おススメのポイントです。

 行川エリア  <ビーチ1、ハーフボート1、ボート2>

ポイント名 所要時間 レベル 水深 水中の見どころ
コミナリビーチ 徒歩2分 初級〜 〜10mm 港の外側のテトラポットからすぐにエントリーできるビーチ。
冬、手前の浅場には海藻の中にドチザメがたくさん寝ています。
根沿いに沖に向かうと水深10mの砂地が広がり、
ホタテウミヘビ・ハナアナゴなどが隠れています。
根にはウミウシがたくさん!特にムカデミノウミウシはいっぱいで、ほぼ100%観察できます。
1ダイブで10種類以上のウミウシも確認できることもあり、
マクロ派にはたまらないスーパーウミウシ天国です♪
新浜(シンバマ) 港から3分 初級〜 〜10m 港からハーフボートで3分。西風の強い日でも潜れる穏やかなポイント。
水深8mの砂地にはカスザメ、ハナアナゴなどが見れることも。
浅場にはイソギンチャク畑があり、夏から秋にかけてはミツボシクロスズメダイ、クマノミも住んでいます。
夏にはミナミハコフグ幼魚、サザナミヤッコ幼魚などの死滅来遊魚も見られます。
港からすぐなので、ビギナーでも、船酔いが心配な方でも安心でのんびり潜れるポイントです。
黒岩 港から10分 初級〜 4〜15m 流れの影響もなく、ビギナーでも楽しめるボートポイント。
根のトップは4mと浅く、魚を見ながら安全停止ができるほど。
最大水深は15m。砂地とゴロタが交互に広がる中に、
小さなヒラタエイ・アカエイなどが隠れていることも。
大きなネコザメは高確率で見られ、運がいいとワラサなどの
回遊魚も入ってきます。
浅くても地形はすごいです!鍾乳洞のようなプチ洞窟があったり、
奥まで広がるダイナミック根があったり、地形派にはたまらない
魅惑のポイントです。
マグロ根 港から15分 上級〜 14〜30m 潮当たりがよく、流れの入ることも多い、上級者向けポイント。
大物や回遊魚の群れに遭遇する確率が高く、ブイ周りでもワラサの大群が出現。
巨大クエ、ネコザメ、ドチザメなど根付きのサメも多く、運が良ければウミガメにも出会えます。
地形もダイナミックで根のトップは14mで広い根の所々に
切り立った根、アーチもあり、地形派も大満足。
珍しいウミウシもたくさんいて大物、ワイド、地形、マクロ、なんでもありのスーパーポイント!

Copyright (C) 2008 Banzai Divers, All rights reserved. Katsuura Chiba Japan